丸亀城の歩き方>丸亀城に登る(その4)

丸亀城に登る(その4)
見返り坂を下りた所から

ここからは下です。

大手一の門


中に入ることもできます。(無料)

中に入る時はうちわ工房竹(案内所)に行って見学したい旨を伝えてください。
10:00〜16:00
うちわ工房竹(案内所)と同じ水曜日は休み。天気の悪い日と12月25日〜2月末も閉めているそうです。

太鼓

刻を知らせる太鼓をここで打っていたそうです。
当時使っていたものではないようです。

石落し

ほかにも駕籠や長持、鯱瓦(しゃちほこがわら)などがあります。

●資料館に車をとめてきた方は

こちらから


御殿表門(藩主玄関先御門)


御殿表門と続いている番所と長屋



資料館前の広場から見る天守


少し時間があるようなら資料館の駐車場から出て、出口から左手側(南側)に折れ、堀沿いに進みます。





●自転車の方(城内も自転車で走れます)
●体力に自信のある方(裏側まで回るとかなり距離があります)

見返り坂の所から時計回りにすすみます。

途中道から外側を見ると


お城の中にあるちょっと変わったもの
遊園地

木よりも低い観覧車
※残念ながら撤去されました

動物園

さる、あらいぐま、くじゃく、白鳥、いのししなど
※閉園したようです

石垣に戻ります。
さらに進んで右手側の奥に
野面積み


石垣の途中から木が生えていたり、上から土をかぶってたりしています。



自転車ならぐるっと内堀ぞいに進むというのも

裏側(搦手)から出て時計回りに進む

南側

下は草で覆われています。
石垣ではなく土塁

西側

野球場のフェンスがちょっと邪魔ですが。
石垣の高さがよく分ります。

北西側


大手門


大手門を過ぎて


東側は特にありません
石垣も土塁もありません
東南側には土塁があります。

このページの撮影データ
撮影日 :07年8月5日・7日・10日・17日
撮影機材:FinePixA800

トップページへ戻る


ハーバルビリリティー inserted by FC2 system